基山タツヤの声優さんのキャラ愛に感動した!
今回は「イナズマイレブン アレスの天秤」&「イナズマイレブン オリオンの刻印」に出てくる基山タツヤ役の水島大宙さんについて語りたいと思います!
イナズマシリーズを視聴されてる方は「基山ヒロト」の声優さんというイメージが強いかもしれません。
では、さっそく基山タツヤの声優さんのキャラ愛について感動した点についてお話します!
基山タツヤ役の声優さんが語るキャラへの愛
今回参考にさせていただいたものは、
「アニメージュ 2019 4月号」
「アニメージュ 2019 5月号」の水島大宙さんと疋田高志さんのインタビューからです。
水島さんは全シリーズでは、基山ヒロト(グラン、吉良ヒロト)の役を演じておられました。
ちなみに、ややこしい話なのですが基山ヒロトと基山タツヤは大枠は同じキャラという認識でいいと思います。
イナズマイレブンのフットボールフロンティアからの分岐で、エイリア学園が攻めてきた設定時が基山ヒロト。
今作の設定が基山タツヤという感じです。
ややこしいのですが、この二人のキャラ(設定違いの同一人物)を演じてた水島さんはすごく愛着を持ってくれてるんだな、と感じます。
「みんな枕詞が広くてカッコいいのに、なんかタツヤは情報量が少ない!(笑)」
これは、タツヤの「永世の貴公子」という二つ名についてのコメントです。
私は貴公子、とか永世という文字が大好きなので大して気にしたことはなかったのですが、
言われてみればそうかな、と。笑
同じチームにいる吉良ヒロトがやんちゃに見えるから相対的にタツヤが紳士的に見えるだけだ、と言われています。笑
要はタツヤ自身のキャラ性を示した二つ名がほしい、ということでしょうか。
そこまでタツヤに入れ込んでくれて嬉しいですねー!
(最近本編で影薄いからこういうとこで摂取するしかない……笑)
永世学園が主人公の話、1本作れるよね。まだ活躍してない奴らもいっぱいいるし
わーい、ファンも同じこと考えてますよきっと!
私もゲームのアレスの天秤、理想なら永世学園ルート作って欲しいって思っってます!!!
なんていうかそもそも雷門VS永世ってほぼ永世が主人公にしか見えなかったんですよね。
たった3話だけでしたが、無印未視聴だった私も惹き込まれたお話でした。
(ちょっと試合展開については言うことあるんですけど、それはまた……)
じゃあ僕も言うけど、単独シュートでロココのゴッドハンドXを破ったのは、ヒロト(当時)の「天空落とし」だけだからね!
もうこれ、いつまでも言い続けるよ!!笑
3期は汎用ゼリフが多かったかな、と思うヒロトでしたが本当にロココのゴールを単独で破るってすごいことなんですよね!!?
まだそのシュートシーンの話くらいしか見てないのですけど、あれはかっこよかったです!
あそこの水島さんの演技も素晴らしかった!!!
いつまでも言い続ける、ってすごく嬉しい言葉じゃないですか??
水島さんも当時から10年くらい経っているキャラのエピソードをそんなに思ってくれるってファン冥利に尽きるというか……。
声優さんのなかには、愛着を持たないっていう方もいるようですし……。
余談ですが、最初はアフレコ現場で頻繁に名前間違いがあったそうです。笑
水島さんも「ヒロト」と呼ばれたときに返事してたそうな……。
緑川リュウジ役の小平有希さんも「タツヤ」というところを「ヒロト」と読んでNG……笑。
小平さんにとって「タツヤ」はまだ「ヒロト」だったみたいです。
ファンですら間違うのだから役を作ってる声優さんにとってもややこしいですよね!
基山タツヤと基山ヒロトで感じる演技の違い
一応イナズマイレブンGOで基山ヒロト(吉良ヒロト)を見たのが最初でした。
そのときは「無印のキャラか、よくわからんけど」くらいにしか見てないので無印とアレス・オリオンで感じる演技の違いについて考えてみます。
基山ヒロト
- 宇宙人っぽい
- どことなくほわっとした声
- 純朴だけどキリッとした感じも出る
基山タツヤ
- 純朴系のイケメン声
- 几帳面そうなイメージ
- 優等生そうな感じがする
水島さんは声質はほとんど役によって変わる感じはしませんね。
ジャイキリの椿大介とかルルーシュのロロとか、声自体が変化するわけではないイメージがあります。
でも、演技は役によって変化するのが聞いてて楽しいです。
つまり、ヒロトからタツヤへと変化したことで微妙な演技の変化があるように感じられるわけです。
基山ヒロトはどことなく天然っぽい性格を感じますが、タツヤは天然というよりは生真面目さがにじみ出てるような性格です。
そのあたりが演技として反映されてると思うんですよね。
考えすぎかも、と思っていたこともありましたがインタビュー読んでるとたぶん基山タツヤというキャラをもう一度解釈し直しての演技だと確信しました!
まとめ
まだまだ足りないのですが、とりあえずはこんなもので!
水島さんは最初の方にやったメインキャラが基山ヒロトだったからというのもあるかもしれません。
それでも、こんなにキャラの考察とかしてくれるものなのかなって嬉しくなりました。
もしかしたら他の声優さんもそうなのかもしれませんが、インタビュー読んでて一番熱量感じた気がします。笑
オリオンではまだどうなるかわからないですが、今後タツヤが活躍できたら嬉しいなぁ。